プリウス 整備モード(メンテナンスモード)

hybrid クルマ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

なぜ?ハイブリッド車は整備モード(メンテナンスモード)が必要なのか?

車検時などのマフラーの排気ガス検査などの時には、エンジンをかけておかないと検査が出来ないために、トヨタのハイブリッド車の場合は整備モードに車両をしなければなりません。

更に車検の時はブレーキのテストと車速のテスト項目があるので、その時に TRCとABSもOFFにしておかなければならないので、その為にメンテナンスモードにします。

moumou
moumou

今回は30プリウスをベースに解説していきます

早速、整備モードへの操作方法を解説していきます。

シフトノブ

以下の動作を60秒以内におこなう

サイドブレーキをかけます

スタートボタンを押す

もう一度スタートボタンを押す(エンジンは始動しない)

スタートボタン

左足でブレーキを踏む

ブレーキ

シフトをPの状態で

パーキング

アクセルを2回 奥まで踏み込む

アクセル

Nレンジに入れて

ニュートラ

アクセルペダルを2回 奥まで踏む

アクセル

もう一度シフトをPに入れる

パーキング

アクセルを2回 奥まで踏み込む

アクセル

スタートボタンを押してエンジンをスタートする

スタートボタン

メンテナンスモード表示がモニターに出れば

完了

次回スタートボタンを押してエンジンを止めるまで整備モード
が継続します。

必ず車検のコースを出たら、エンジンを切ってかけ直してね

そのまま走行すると故障の原因になります。

ちなみにトヨタ系のハイブリッド車の場合は、ほとんどの車両がこの方法で対応できます。

コメント

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.