本日、6月9日Amazonからの1通のメールが
リンク
先日、アップルがWWDCで発表した空間オーディオとロスレス&ハイレゾロスレスのミュージック系のアップデートで巷では結構話題になっていましたが
本日、6月9日に私のもとへ1通のメールが届きました。
それがこれになります。

内容はamazon Music Unlimited に加入のお客様はAmazon Music HDを追加料金無しで楽しめると書いてありました。
今までのAmazon Music HD の料金は各プランにプラス1000円でしたが、今回の発表では各プラン料金のみでOKとのこと。amazon プライム会員でamazon MUSIC Unlimited を既に利用している方であれば料金変わらずHDになれる=すなわちハイレゾ音質(最大850kbps)で音楽が聴き放題になるということです。更にAmazon Music にはUltra HD音質がありこちらは曲数はまだ少ないのですが、最大3730kbpsというとんでもなく、大きなファイルサイズと高音質な物になっています。
リンク
まとめ
今回はアップルの発表を受けて急遽アマゾン側も無料に踏み切ったような感じではありますが、単純にユーザー側からするとラッキーな感じで、より良い音で音楽が聴けるのは良いことですね、スマートフォンの通信費もここ最近安くなってきたり、5Gがもうすぐ日常的に使えるようになってくると回線速度も気にせずに高ビットレートの良い音を聴き放題がやってくる感じがします。
あと忘れてはいけないのは、シッカリとアーティストさんなどに利益が潤沢に回って更にいい楽曲が世の中にあふれると良いなぁって思います。
コメント