apple恒例 ヨドバシカメラ 夢のお年玉箱2021の抽選販売がスタート 毎年楽しみにしているかたが多い福袋・福箱シーズンが早くもはじまりました。 毎年楽しみにしているかたが多い福袋・福箱シーズンが早くもはじまりました。 そんな中でも、私がいつも一番気にしているのがヨドバシカメラの福箱の抽選...2020.12.02appleiPadiPhonemacガジェットカメラスマホ雑記
appleApple 独自CPU搭載Mac Book 発表 以前から噂になっていたアップルのオリジナルチップM1を搭載した機種の発表がありました。 はたして、その性能はいかに インテルのチップを使う前にもアップルは独自で開発したチップを使用して、独自のOSを使い ...2020.11.112020.11.19applemacガジェットパソコン
ガジェットGoogle製 スマホ Pixel4a(5G)& Pixel 5 まもなく発売 アンドロイドの生みの親のGoogleから最近発売のpixel4aの5G通信対応の pixel4a(5G)とpixel4の後継機種のpixel 5の発売が10月15日に発売になります。 Google Pixel 端末性能は・・・...2020.10.06ガジェットスマホ雑記
ガジェットPS5 ヨドバシカメラ 抽選予約結果を発表しました 専用ページで結果発表が・・・思わぬギミック 先日、プレイステーション抽選予約を開始しましたが 昨日から抽選が終わった当選者には、専用ページでの発表と同時にメールで 連絡をすることになっていました。 私も早速、専用ペ...2020.09.26ガジェットゲーム雑記
ガジェットヨドバシカメラ オンラインで PS5 を抽選予約に応募開始 ヨドバシ オンラインでは9月19日〜開始 いよいよ、ソニーのハイパフォーマンスゲーム機のPS5 の発売日が11月12日に決定し 各店舗やWEBサイトで予約が始まりました。 今回はヨドバシカメラで私は予約をしてみました。 ...2020.09.23ガジェットゲーム雑記
ガジェットPanasonic ペットクラブ 犬用バリカン 使ってみたら ココが快適だった 初めての犬用バリカン 愛犬のトリミングをそろそろ行かなくちゃなぁって思っていましたが 今回は、「 バリカンを買ってやってみようか 」という事になり。 初バリカン購入に至りました。 Amazonなどのショッピングサイ...2020.09.15ガジェット雑記
ガジェットアマゾン タイムセール の プロジェクターを買ってみたら 就寝前のゆったり時間が超快適時間に タイムセールで7990円の格安機 使い勝手はいかに 今回はたまたま見ていたAmazonのタイムセールで数量限定のタイムセールになっていた 『 YABER プロジェクター小型 5200lm 1080PフルHD対応 高画質 128...2020.09.04ガジェット雑記
ガジェットベッセル 電ドラボールを試してみました ドライバーメーカーと言えばベッセル(VESSEL)が有名ですが そのベッセルから充電式電動ドライバーが出ていて 結構 人気商品です。 VESSEL 電ドラボール が他の電ドラとの違い なぜ、ベッセルの電ドラボールが...2020.06.23ガジェットクルマ雑記
ガジェットいよいよ発売 シャオミのコスパ最高!最新機種2機種 Redmi note9s と Mi note 10 Lite 先日6月2日の新製品発表会で日本での販売発表と予約開始がアナウンスされた Xiaomi の新製品(海外では販売済みの2製品)ですが いよいよ、明日6月9日に販...2020.06.08ガジェットスマホ中国輸入雑記
iPadiPad Pro 12.8専用 エレコムペーパーライクフィルムを試してみた ELECOM 紙のような描き心地(ケント紙タイプ) iPad Pro12.9インチを使用していて、ほぼブログはiPad でのみ投稿して管理していますが 今回、Apple Pencil 2(第2世代)を購入をキッカケに普...2020.04.22iPadガジェット雑記
ガジェットコロナウイルス感染防止作の一環で宅配ボックスを無償提供(ナスタ) 置き配ボックスを初導入を夢みて応募 3月の11日〜15日までの応募期間でナスタという会社がコロナウイルス対策の一環として 子育て中心の戸建て家庭向けに、戸建用宅配ボックスを1000台無償で提供を開始したので 早速応募して...2020.03.25ガジェット災害雑記
ガジェットSwitch Joi-con コントローラー 修理 左 ジョイスティック 編 任天堂 スイッチ の 壊れやすい コントローラー 結構、任天堂 Switchが発売されて早いうちからジョイコン・ コントローラーの左ジョイスティックの故障(勝手に移動したりする事がある)がある事が有名ですが。 ...2020.01.06ガジェットゲーム雑記