ヘッドライトクリーニングの本命は?
ヘッドライトリペアとか
ヘッドライトコーティングとか
ヘッドライトリムーバー施工
ヘッドライトスチーマー等など
その他にもヘッドライトプロテクションフィルムも
ここ最近、色々な名前でヘッドライトの黄ばみとりだったり、ヘッドライトの曇り除去
など、長年クルマを乗っているとヘッドライトが黄ばんだり、曇ってきたり、クリアが剥がれてきたり色々聞きますが、結局は何が良いのか?
問題はヘッドライトを磨いた後の処理の違い
コーティング専門店だったり、ディーラーや整備工場など今は結構、ヘッドライトの黄ばみ落としや磨きといった感じで2000円くらいから2万,3万円なんていう所まで色々ありますが果たして何が違うのか?
ヘッドライト磨きの金額の違いは何?
大きく分けて2通りの施工方法の違いかと思います。
スタンドやディーラーさんでよくある2〜3千円くらいの金額の場合は
ほとんどの場合は短時間で作業が終わることを重視しているため、ポリッシャーとコンパウンドといった感じが多いと私は思っています。
磨いた後の処理も簡易的なコーティング剤を塗って終わりかと思っています。
(どうしても、耐久性といった面で短くなってします)
コーティング専門店などの比較的高価なパターン
コーティング専門店やヘッドライトを専門でやってる所などは
完全に純正のヘッドライト表面のコーティングをペーパーヤスリなどで完全に取りっきって
黄ばみや曇りだけではなく細かいクラックなどもしっかり除去してといった感じで
しっかり時間をかけて、まずは表面をかなりきれいな状態にしてから
ガラスコーティングやスチームコーティング又はヘッドライトプロテクションフィルムなどの表面処理をしていきます。
各処理の方法だったりは、お店とお客様との条件で変わってくるとは思いますが。
耐久性はガラスコーティングで2・3年位が目安かと
コーティング剤の耐久性と密着性によって耐久性や厚み、剥がれにくさなど店舗によります
最近流行りのスチームをあてるコーティングは1・2年くらい
磨きや施工の状態によって多少ばらつきが出る可能性がありますね
個人で施工できる自信がある方はamazonなどの通販サイトでも販売しています。
プロテクションフィルムも2・3年に一度は貼り直したほうが良いかと思います
プロテクションフィルムは流石にフィルム自体は傷や曇りが出て来ますが、剥がせば磨いた状態をキープできてるので、そのあたりは中々良いかとも思います。こちらも施工するお店によっては
フィルムを温めすぎて後で縮んできたりという事もあるので店舗により
結論としては
簡易コーティング以外だと、私が個人的に考えて今までお話してきたような、一長一短どの
施工方法もあるかなと思います。
結局は施工主の腕次第といったところでしょうか。
綺麗に磨いたあとの処理は持続年数などから見ても、そんなに大きく変わらないようにも思いますのでいつも行ってる店舗だったりで実際に施工した車両を見せてもらうのが一番いいかと思います。ご自身で見てこれなら大丈夫、満足できる(金額も含めて)で良いかと思います。
新車のヘッドライトの耐久性
そこで新車の状態で青空駐車の場合などはやはり、4・5年くらいたって来ると薄っすら黄ばみ始めたり、曇り始めたりするクルマが多いように感じます。
そのあたりも考えると、後処理で2・3年持てば十分かと思います。
コメント